職場の様子

みなさんのお仕事内容をおしえてください。

「喜んでもらえた顔を見ると、また頑張ろうと思えます。」[工務部/設計士]

設計という仕事は、構造や設備、意匠だとか、とても幅が広いんです。その中で私たちが携わるのは、意匠設計と呼ばれるもの。間取りを考えたり、内装の仕様などを考えたり。実際にお客様と何度も打ち合わせを重ねて、お客様の要望を図面に反映して、カタチにして、予算なども聞き取りながらつくりあげていくのが設計士の仕事。
こうやって聞くと、自分にできるかどうか不安に感じる部分もあるかもしれません。ですが、私も実務経験なしで入社しました。「木造の設計がしたい」という気持ちがあり、2級建築士の資格を取得。そして、この会社ならやりたいことができるんじゃないかと思い、入社を決めました。入社後はもちろん覚えることもたくさんありましたが、仕事内容は思い描いていた通り。充実した毎日を送ることができました。
仕事に対して不安がいっぱいあると思いますが、設計士の仕事はコツコツと真面目に仕事に打ち込める人であれば大丈夫。2級以上の建築士の資格は必要ですが、経験なんかはなくて問題ないです。経験はこれから積めばいいんです。家を作ることに興味があれば、一度話だけでも聞きに来てみてください。自分の想い描いた通りの家が出来上がるのは、感慨深いものがありますよ。

1日の流れ
〜資格について〜

設計士については、2級以上の建築士の資格。営業と現場監督については資格は必要ありません。設計士はより実践的なポジションの募集ということで、2級建築士以上の資格を持つ方とさせていただきますが、実務経験は問いません。
「資格はあるが未経験」という方でも大歓迎。
営業と現場監督についても、まずは「こんな仕事やってみたいな」と興味を持ってもらえれば、それだけで十分です。

「職人さん達と現場も、とてもアットホームです。」[工務部/施工管理] 宮地利之

現場監督というのは、主に図面の内容を正確に現場に反映させるのが仕事です。ただ図面を見るだけではなく、設計部がお客様と打ち合わせをした内容もしっかりと把握して要望を反映させなくてはいけません。その上で、工期の日程を組んだり、職人さんの段取りをしたりと、現場を管理するのが役目。と、こうやって聞くとすごい大変な仕事だと感じるかもしれません。でも、実際はちゃんとイチから教えていきます。「仕事は見て覚えろ!」とかではないので安心してください(笑)。図面の見方、現場の段取りなど、一人前になるまで丁寧に教えますよ。はじめは紙の上でみていたものが、実際に”家”として出来上がる喜びは何ものにも変えられませんね。現場管理の仕事なので、「職人気質」みたいなイメージが先行するかもしれませんが、御浜会(協力会社)の職人さんも長年一緒に仕事をしている仲間。ミハマの現場をよく知っているので、とてもアットホームな現場です。初めは不安があるかもしれませんが、職人さんも含めてみんながフォローしてくれるので、安心して飛び込んできてください。

職場イメージ
1日の流れ
〜御浜会について〜

御浜グループには、大工やサッシ屋、電気屋などのプロの職人さんや、下請けの業者さんなど、ミハマの家づくりに携わっている人たちが加入する「御浜会」と呼ばれるものがあります。例えば、現場で事故が起きないように「気をつけよう」と書かれた注意喚起の張り紙を作ったりするなど、安全に仕事を行えるように様々な工夫や改善を行なっています。また、仕事以外でもボーリング大会などを開催し、社員がリフレッシュできる機会を作るなど、会社を盛り上げています。

多くの職人さんと造り上げています。

「引き渡しのときのありがとう、が本当に嬉しい!」[営業部/営業] 田中俊介

「営業」と聞いて、どんな仕事を思い浮かべますか? 飛び込み営業をしたり、外回りをしたり、そういうイメージではないでしょうか?
ミハマの営業はちょっと違います。コンセプトハウスにてお客様を出迎えて案内する、という感じです。間取りや設備の説明はもちろん、住宅ローンや税金の話などもするので、「家」に関する幅広い知識が必要になってきます。そして、実際に契約、着工、完成、引き渡し、という最初から最後までお客様に寄り添ってケアするというのがミハマの営業です。そうして最後、引き渡したあとにお客様と話すときが一番楽しいですね。引き渡す時に立ち会うのが営業の役割。その時に「ありがとう」という声を直接聞けるのが本当に嬉しい。そういう意味では一番イイ役回りだと思いますよ。
幅広い知識が必要と聞くと不安になるかもしれません。ですが、もちろん建築の専門的な話は設計士さんに聞けばいいですし、実際私も未経験で入社しました。初めは不安なことも多々ありましたが、イチからしっかりと教えてもらえるので大丈夫ですよ。そうやって教えてもらえる環境がちゃんと整っているので安心してください。

職場イメージ
1日の流れ
〜社内のコニュニケーションについて〜

仕事を進める上でコミュニケーションはとても重要。必要な情報が共有されていなかったら仕事も円滑に進みません。当たり前のことですが、自然と”会話”のできる環境がミハマにはあります。仕事終わりに飲みに行ったり、一緒に旅行に行ったり。相手の立場を考えれば自然とコミュニケーションはとれるもの。手が空いたときには自然と冗談を言って笑いあえる、そんな職場です。

自然と冗談が言い合える、そんな職場です。

「女性ならでは、の目線が生きる職場です。」[経理部/経理] 早濱久美子

経理のお仕事というのはみなさんがイメージしているとおり、社内のお金の計算全般を行うのが仕事です。社員の方の給与の計算や、契約書・請求書の確認、領収書の作成など。私たちは御浜住宅グループ4社の経理業務を個々に任され、日々の業務に取り組んでおります。お金を扱う仕事なので最新の注意を払って仕事に臨まなければいけませんが、必ずダブルチェックは行いますし、ちゃんとまわりがフォローしてくれるので心配はいりません。経理のお仕事となると簿記などの資格が思い浮かびますが、資格に関しても特に何もいりません。基本的に実務で覚えていけば大丈夫。カンタンな仕事から徐々に覚えてもらいスキルアップしてもらう感じ。初めは電話をとることだったり、書類のファイリングだったり、誰でもできることからやってもらうので安心してくださいね。中小企業だからこそというか、上司との距離がとても近いので、意見やアイデアをすごく取り入れてくれます。女性だけの会議もあるので、女性が活躍できる場がちゃんとあるっていう印象ですね。こういったところは大企業にはない強みだと思います。

職場イメージ
1日の流れ
〜女性の働き方について〜

女性が働くときに気になるのは、男女の扱いの違いや、結婚・出産のこと。将来的に結婚・出産を考えている方、安心してください。ミハマはその点のサポートもしっかりしていますので心配いりません。産休・育休を経て、復帰してからもみんなバリバリ働いています。仕事と子育ての両立はもちろん、営業の第一線でも女性社員が活躍しています。社内表彰制度では内勤の事務員の細やかな仕事にも目を向け、部署や担当業務に関わらず評価されるので常に高いモチベーションで働ける職場です。

現役も復帰組もバリバリ働ける環境です。

ズバリ、ミハマの魅力とは!?

「メリハリの効いた働きやすい職場だと思います。」[執行役員] 小林伸行

「不動産会社」って聞くと、「厳しい」とか「敷居が高い」とか、一般的にはそんなイメージがあると思います。でも、ミハマという会社を見てみたときに、風通しが良いというか、良い意味で”ゆるい”会社なんじゃないかと思います。みんな楽しく仕事していると思いますし、気を遣わずに仕事できているように思います。もちろん、仕事に対しては真剣に取り組まなくてはいけません。お客様だけではなく、御浜会(協力会社)の職人さんなど、色々な人と関わるので、そういった部分は気を引き締めて臨んでいますが、仕事以外の部分は楽しくやっています。ボーリング大会やゴルフコンペもありますし、仕事終わりに飲みに行ったり。私は一滴も飲めないので、上司なのに運転手ですが(笑)。メリハリの効いた働きやすい職場だと思います。

職場イメージ
まずは資格より興味が大事!
〜福利厚生と休みについて〜

社会保険はもちろん完備。三重県の熊野には保養所もあり、社員が自由に利用できます。また、年に1回の社員旅行では海外に行ったりも! ”仕事だけ”ではない環境がここにはあります。 休みは水曜日と隔週で木曜日。世間の休日は営業日なので、その点が「弱み」といえるでしょう。ですが、質の高い仕事をするためには体を休めるのも重要。19時帰宅を推奨しています。より働きやすい環境を整え、公私ともに充実した会社を目指していきます。

今までのミハマにはない、
新しい力を持つ方々が来てくれるのを期待しています。